すべてのカテゴリ

マーキングマシン

 >  製品 >  マーキングマシン

包装材専用B2B特化型CO2レーザーマーキング機 ENKJ-12

説明

製品概要

ENKJ-12 CO₂レーザーマーキング機は、天津エナコオートメーション機器有限公司が包装材分野に特化して開発した産業用B2B装置です。プラスチック、紙、ガラス、セラミックスなど、さまざまな包装材への高効率なマーキングを実現し、生産ラインにシームレスに統合できます。食品、医薬品、日用化学品などの分野における包装識別に求められる高精度および高耐久性の要件を満たしています。

主要性能

高品質のCO₂RF(ラジオ周波数)レーザーを搭載しており、寿命は最大20,000~40,000時間です。メンテナンスフリーの設計により、過酷な生産環境にも適しています。装置全体の消費電力は500W未満で、コンパクトなサイズにより作業場のスペースを節約できます。マーキング速度は従来機器の2~3倍です。高速デジタルガルバノメーターと高品質光学レンズを組み合わせることで、ライン精度は0.01mmに達し、最小文字サイズは1mmで、明確で読みやすい識別が保証されます。

操作性と適応性

中国語対応の操作ソフトウェアはPLT、AI、JPGなど複数のファイル形式のインポートをサポートし、グラフィックやテキストの自由な編集が可能です。TCP/IPネットワークおよびRS232シリアル通信をサポートしており、顧客の生産管理システムに統合して自動化された一括マーキングが実現できます。

パラメータカテゴリ

具体的な仕様

レーザー出力

20W/30W

入力電力

220V AC 50Hz

レーザー波長

10.6mm(10.2mm、9.3mmはカスタマイズ可能)

マーキング周波数

20~80kHz

最小文字サイズ

1mm

マーキング深さ

0.01mm

繰り返し精度

±0.01mm

マーキングエリア

110mm×110mm

動作環境温度

-10°C~45°C(標準電子作業場)

リフトストローク

<1200mm(標準)

冷却システム

内蔵エア冷却

外部通信

TCP/IPネットワーク、RS232シリアル通信をサポート

マーキング形式

Windows標準フォント、アートフォント、1次元/2次元バーコード

製品の利点

高精度レーザー集光により、鮮明で耐久性のあるマーキングを実現

本装置は高品質な集光レンズと高速デジタルガルバノメーターを搭載しており、レーザー集光精度は±0.01mmに達します。包装材表面に均一な深さのマーキングが可能で、柔軟なプラスチックフィルムや摩耗しやすい紙製包装材においても、長期間マークが消えたり剥がれたりしないことを保証します。従来のインク印刷と比較して、レーザーマーキングには消耗品の残留物がなく、包装材の汚染を回避できます。食品および医薬品産業の厳しい衛生基準を満たすだけでなく、後続のメンテナンスコストを削減し、製品のコンプライアンスと市場競争力を向上させます。

金属、プラスチック、セラミックスなど複数の素材に適用可能

カスタマイズ可能なレーザー波長(10.6mm/10.2mm/9.3mm)を活用することで、包装分野で一般的に使用されるさまざまな素材に対応できます。プラスチック包装(PETボトルやPPボックスなど)には繊細なグラフィックマークを実現可能で、ガラス容器(化粧品瓶や飲料瓶など)には明確な製造日やロット番号をマーキングできます。セラミック包装(ギフトボックスや貯蔵タンクなど)には耐久性のあるブランドロゴを形成でき、紙製包装(段ボールやラベルなど)にも高速マーキングが可能です。消耗品の交換やコア部品の調整が不要であり、多品種対応の包装生産ラインの柔軟なニーズに応えます。

2次元バーコードおよび1次元バーコードの高速マーキングをサポート

B2B企業の量産ニーズに対応するため、装置のマーキング速度は従来モデルの2〜3倍です。専用のバーコード/2次元バーコード生成モジュールと組み合わせることで、毎秒複数セットのコードを高速にマーキングできます。ソフトウェアはリアルタイムデータ接続をサポートしており、生産システムから注文番号やロット番号などの情報を自動的に読み取り、各包装製品に一意でトレース可能な2次元バーコードまたは1次元バーコードを生成することで、マークの正確性を確保します。同時に、コード認識率は99.9%以上であり、下流工程での倉庫入庫や販売トレーサビリティにおけるスキャンを容易にし、企業のサプライチェーン管理効率の向上を支援します。

製造工程

コア部品の製造工程

レーザーは精密な高周波励起技術を採用しており、複数回の気密性試験およびエージング試験を経て、20,000~40,000時間の安定した運転を保証しています。レーザースキャナは航空機グレードのアルミニウム合金製外装を使用し、内部モーターは動的バランス補正が施されており、位置決め精度誤差を0.005mm以内に抑え、マーキングプロセス中の安定性を確保します。

完成機組立工程

モジュール式の組立工程を採用しています。冷却システム、電源モジュール、通信モジュールはまず個別にデバッグを行い、その後で完成機として統合されます。組立工程では高精度の治具を使用し、レーザー光路とスキャナ間の同軸誤差を0.1mm以下に保っています。同時に、完成機に対して電磁両立性(EMC)試験を実施し、工場内の他の装置によるマーキング精度への干渉を回避します。

工場出荷検査工程

各装置は、異なる温度(-10°C~45°C)および湿度環境下での作業条件を模擬するため、72時間の連続フル負荷運転試験を実施しなければなりません。マーキング精度、速度、コード認識率などの主要指標を検出し、通信インターフェースと生産システム間の互換性を確認します。これにより、出荷後の装置を顧客の生産ラインに追加のデバッグなしで直接接続できることが保証されます。

よくある質問

Q: ENKJ-12マーキング機は定期的なメンテナンスが必要ですか?

A: 定期的なメンテナンスは必要ありません。本装置はメンテナンスフリー設計を採用しており、レーザーの寿命は最大20,000~40,000時間です。冷却システムは内蔵型空冷式で、摩耗部品はありません。フォーカスレンズの表面のほこりを月1回清掃するだけでよく、企業のメンテナンスコストを大幅に削減できます。

Q: 既存の包装生産ラインに本装置を適応させることは可能ですか?

A: はい。装置はTCP/IPネットワークおよびRS232シリアル通信をサポートしており、既存の生産管理システムにシームレスに統合できます。同時に、標準のデュアルバックスブラケットとユニバーサルキャスターを装備しており、リフトストロークは生産ラインの高さに応じて調整可能(<1200mm)で、異なるレイアウトを持つ生産ラインに柔軟に対応できます。

Q: マーキングされた識別表示は食品グレードの安全性認証を通過できますか?

A: はい。レーザーマーキングにはインクや化学物質の残留がありません。装置の主要構成部品はFDAおよびCE認証基準に準拠しており、マーキングされた包装材は食品・医薬品業界の安全試験に合格可能です。食品や医薬品と直接接触する包装用途にも適しています。


ENKJ-12 CO₂レーザーマーキングマシンの具体的な見積もり、カスタマイズプラン、または現場でのテストをご希望の場合は、お手数ですが連絡先情報(会社名、担当者氏名、電話番号、導入目的)を残してください。当社の技術コンサルタントが24時間以内にご連絡し、貴社専用のパッケージマーキングソリューションをご提供いたします!

無料見積もりを依頼する

当社の担当者がすぐにご連絡いたします。
Email
名前
Company Name
Message
0/1000